クラブ活動報告 - 周年事業カテゴリのエントリ
国連パートナーNGOライオンズクラブ国際協会
結成45周年 常陸太田ライオンズクラブ
![]() 節電ポスターを作りました。ここからダウンロードしてください。<ここをクリック> |
周年式典中止しました。皆様にはいろいろご心配いただきありがとう御座いまました。復興に向け、メンバー一丸となって努力する所存です。このポスターは、周年式ができなかった分、何かの形にしたつもりです。



2010年11月28日、小美玉市小川文化センターアピオス小ホールにて、小美玉市長島田穣一様、ライオンズクラブ国際協会333-E地区ガバナーL.高濱正敏をはじめ、地区役員、ブラザークラブの皆様をお迎えし、常陸小川ライオンズクラブ35周年式典を挙行いたしました。
当クラブは、35年前百里基地においてチャーターナイトを行ってから今日まで、メンバー数の減少や高齢化もあるものの、新春ライオンズマラソン大会や常陸小川ライオンズクラブ杯サッカー大会の開催、霞ヶ浦へのアサザ植え付けや献血事業など地域に根差した活動を行って参りました。今後もこのような活動を通し、さらに新しい時代を見据えた事業を展開すべく会員一同気持ちを新たにしました。
式典では、記念事業として、地域のために役立てていただきたく小美玉市へ50万円を寄贈し、目録を小美玉市長島田穣一様へお渡ししました。

11/21 取手中央ライオンズクラブ20th(式典参加活動)取手中央ライオンズクラブ20周年記念式典に潮来ライオンズクラブから5名で参加してまいりました。受付をすませウェルカム パーティー会場へ取手中央LCの小池Lより丁重なご案内をいただき式典の企画などをお伺いいたしました。その後、会場をかえ式典ではパソコンと連動したプロジェクターを使用し取手中央LC紹介・記念事業発表・出席者紹介と新しい企画と運営を盛りだくさんに活用したこころに残る素晴らしい20周年式典でした。最後に、記念事業の1つであります「育子からの手紙」の上映が成功されますようご祈念いたします。 「わたしはお前のいうことに反対だ。だが、お前がそれを言う権利を、わたしは、命にかけて守る」 We Serve
** 潮来LCから、周年式典出席の報告がありましたので、”周年事業”の枠にコピーさせていただきました。